《レッスンの様子》来年は童謡生誕100周年!
《レッスンの様子》来年は童謡生誕100周年!
 
 
こんにちは!
 ハリウッド式 声帯の筋トレ!
 30分で変わるボイストレーニング
 プラウドボイスメイク
 金丸明日香です。
プラウドボイスメイクは
あなた本来の声である「聞き惚れボイス®」を引き出す
ボイストレーニングの専門家です。
突然ですが、あなたが初めてうたった歌は何ですか?
私は、童謡の「海」という曲が好きで
2歳になるときには
「海」を始め、「チューリップ」や「パン屋さんでお買い物」などの歌をうたっていて
母が当時の歌声をテープに残してくれていました。
▼母が残してくれているテープ
 
今でも、オリジナルのライブの際には
童謡の「海」をうたって精神統一してから
ステージの幕開けをすることもあります。
今回、まなみ先生の生徒さんで
童謡が出来たルーツや、
その歌の意味を世代を越えて伝えていこうと取り組まれている
藤田さんという生徒さんのレッスンレポートが
まなみ先生から届きましたので
お届けいたします(^_-)
▼まなみ先生レッスンレポート
来年は童謡生誕100周年!
 (レッスンの様子)
 
来年は童謡生誕100周年記念だと、
生徒さんの藤田晴子さんがレッスンで教えてくれました!
藤田さんは童謡が出来たルーツや、
その歌の意味を世代を越えて伝えていこうと取り組まれています!
先日のレッスンで、プロジェクトの1つとして完成した
《2018年の童謡カレンダー》をプレゼントしてくれました!
毎月に合わせた童謡が可愛いイラストと共に載っています♪
※まだ発売はしておりません
イラストは藤田さんが描いており、
あたたかみのある優しいタッチがとても素敵です(^_-)
歌はもちろん、これからの藤田さんの活動にも大注目です♪
体験レッスンをお見逃しなく(^_-)!
体験レッスンの詳細も
 《無料メールマガジンレッスン》
 あなた本来の声である
 「聞き惚れボイス 」を引き出す7日間よりお届けいたします!
」を引き出す7日間よりお届けいたします!
 
 

 
 