INFORMATION & BLOG

ボイストレーニング

声の先には人がいる×「聞き惚れボイス(TM)」の法則

声の先には人がいる×「聞き惚れボイス(TM)」の法則

何故ボイトレをするのか?
自分が心地よく歌えれば
それで「歌」というもの
「声」というものの役割は終わりなのか? 


こんにちは。
声をつくらず、自信をつくる!
プラウドボイストレーナーの金丸明日香です。

◆宝塚歌劇団が101年愛される理由とボイトレの法則を 

先日お届けしました。


♪バックナンバーはこちらから
https://www.agentmail.jp/archive/mail/555/1576/56390/ 

プロモーションマーケティングの安田裕紀さんと一緒に
宝塚に行ってきました♪ 

彼女から「聞き惚れボイス(TM)」に繋がる
大切なヒントを得てきました(^_-)

そもそも「聞き惚れボイス(TM)」とは?
何故必要なのか?
について、ご説明致します♪

「聞き惚れボイス(TM)」
その人そのものの声で
相手に届く声、の事です。

大切なポイントは2つ!
・その人そのものの声であること
・相手に届く声であること
です♪

何故ボイトレをするのか? 

自分が心地よく歌えれば
それで「歌」というもの
「声」というものの役割は終わりなのか?

私は、相手に心地よく聞いて貰う・届くことが
声であり、歌であると考えています。

「声の先に人がいる」
のではないでしょうか(^_-) 

その為に「聞き惚れボイス(TM)」が必要で
聞き惚れボイス(TM)」を引き出す為に 

プラウドボイスメイクでは
日々のレッスンを行っています♪

  

安田裕紀さんからは
聞き惚れボイス(TM)」で大切な2点  

・その人そのものの声であること
・相手に届く声であること 

が彼女に備わっていると感じました。 

裕紀さん自身に
揺るぎない自分というものがあり
彼女そのものの考えや立ち振る舞いがあること。 

それらが相手に届くには
相手がどのような状態か
どのような人なのか
どうしたら喜んでくれるのか、等
相手を思うことも必要です。

   

裕紀さんは、私が宝塚で楽しむには
どのお席から見せてあげたいか
どのルートで行くと効率が良いか
兵庫に来たなら、この食べ物を食べさせてあげたい♪ 

そんなことを
ハードなスケジュールの中、
準備してくれていました。 

感謝の気持ちは勿論
当日、安心して宝塚を堪能することができました!

ボイトレについても
時折「ボイトレが全て」になってしまう人がいます。 

ボイトレは「声の先の人」と
笑顔のコミュニケーションをとる
手段であり、アイテム(道具)です(^_-)

皆さまも是非、
自分自身の声で
聴き手と笑顔のコミュニケーションをとれる
聞き惚れボイス(TM)」を引き出してくださいね♪ 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆ 

【1月20日(水)】《限定10名→残り5名》

プラウドボイスメイク ワークショップ

1DAYトレーニング参加者募集開始(^_-)

http://buff.ly/1MvyIqS

その人そのものの声である

「聞き惚れボイス(TM)」を引き出す

1DAYトレーニングワークショップ♪

歌だけでなく、講演やセミナーなど

お仕事で声を使うかたにオススメです(^_−)−☆

詳細&お申し込みはこちらから!

http://buff.ly/1MvyIqS

 

☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆