INFORMATION & BLOG

メディア出演

《ご報告》山梨県副知事と対談をしてきました

《ご報告》山梨県副知事と対談をしてきました

 

こんにちは!
ハリウッド式 声帯の筋トレ!
30分で変わるボイストレーニング
プラウドボイスメイク
金丸明日香です。

 

プラウドボイスメイクは

あなた本来の声である「聞き惚れボイス®」を引き出す

ボイストレーニングの専門家です。

 

3月21日に「さんにちの日」という

山梨県のトークセッションイベントに参加してきました。

 

副知事の柵木さんと、山梨銀行の小田切さんと

「女性が自分らしく働く!そして輝く!」

をテーマに対談。

雪が降るまさかの事態でしたが、

お足元の悪い中、たくさんの方々に足を運んでいただき

ありがとうございました。

 

▼控え室にて
左から、副知事の柵木さん、私、エリザベスアナウンサー、山梨銀行の小田切さん

 

柵木さんのお話をお伺いして、

改めて働く女性が培ってきたものが

今の私たちの世代の働く女性の環境を作ってくれていると感謝しました。

お子さまを3人育てながら

お仕事もここまでやってこられているのには

本当に頭が下がります。

 

まだまだ女性が働くことが

当たり前ではなかった時代に

男性の中で働かれていて

最初は男性と同じように働くことが良いと思っていた、と。

しかしその中で、「女性らしく働く」

ことが大切だと体験・体感し、

今の制度や、これからより女性が働きやすく

そして活躍するには

と、考えてくれています。

 

また、山梨銀行の小田切さんは

産後、フルタイムでの職場復帰を果たされ

会社のお勤めであるからこそ

どのように働き、子育てと両立しているのか。

保育園に通わせたが

なかなか思い通りに動けなかったこと。

家族のサポートについて。

会社での働く女性への今後への取り組み等のお話をお伺いしました。

 

私の方からは、

起業家として社長として

また、シンガー・ボイストレーナーとしての視点からお話しさせていただきました。

 

●”出来ない理由”を考えるのではなく、”出来る理由”を考え、行動すること

●起業家、会社員、関係なく、自分のカラー(個性)を引き出すことの大切さ

●結婚をし、これから子どもも欲しいと考えている中での、東京での現状とこれからの要望(保育園の為に引っ越す等)

 

をお話しさせていただきました。

普段から、レッスンでお伝えしていることが

このような形でお役に立てれば幸いです。

 

その後、二部では

会場の120名の皆さまと、ボイストレーニング体験♪

 

坂本九さんの「上を向いて歩こう」を元に

声の変化を、体験・体感していただきました♪

 

皆さまに楽しんでいただけたようで

イベント終了後も

沢山の方々に本をお手にとっていただき

嬉しく思いました^^

ありがとうございます!

山梨には数ヶ月に一度は帰っているので

山梨の皆さま、今後ともよろしくお願いいたします♪

 

控え室では、さんま御殿でも大活躍だった

エリザベスアナウンサーと

ちょっとまたプライベートでも話しましょうよ〜、

とお声がけいただきました^^

 

私もテレビ収録の際にご一緒させていただいたのですが

気が合いそうだななんて思ってたんですよ!

女子会、しましょう!と、意気投合♡

先ずは、清里の当たる占い師の話から

次回の会話はスタートしそうです笑

 

このような機会をくださった関係者の皆さま

お足元の悪い中、足を運んでくださった皆さま

駆けつけてくれた家族

皆さまに、感謝しております。

ありがとうございます。

 

イベントの後には

イベントより3日前に、

妹が3人目の赤ちゃんを出産したので

旦那さんと一緒に会いに行ってきました♡

 

母子とも元気で良かったです!

がんばりました。スゴイっ!

妹は大人しいタイプなのですが3度目の出産の時も痛さで叫んだ、と…。

顔もまだ青かったです。

私は皆んなから産むときは凄い叫んでそう、

と言われるといったら妹が笑いながら

「私もそう思う!だってお姉ちゃん普段だって叫んでるじゃん!」と。

・・・え?

心当たりがありませんが

妹が言うなら間違えないかもしれません笑

 

話は戻りますが

声は本当、色んな人や場所との出会いをくれます。

“声の先に人がいる

声の先に笑顔がある”

“声から人生が変わる

そんな

「声のチカラ」

を知っていただくキッカケとなる一冊にしたいと強く思っています。

 

あなたは自分の声は好きですか?(^_-)

 

生徒さんたちも早速レッスンに持ってきてくれています♪

生徒さんへの初サイン♪
「自分本来の声」を体験・体感したい方にも
▼小学館/amazon